TOP ■準備ニュース ■準備ニュース No.5


―第70回小川町総会準備ニュースNo.5―

小川町総会の準備、順調にすすむ

 最終更新日:2016年7月1日

露頭で勝負!
 プレミニ巡検とポスト巡検への参加を

もうかる総会!
 学生院生会員の皆さん、ことしも若手支援の利用を

 「プレミニ巡検」では、露頭でじっくり観察し、じっくり議論します。ぜひ多くの学生の皆さんに参加してもらいたい企画です。「ポスト巡検」は,団研の成果を議論するものから、ジオパークをめぐるコースまで多彩な内容を準備しました。学生院生会員には参加費の優遇をはじめ、多くの若手支援があります。なお、総会事前申込み、巡検申込み、学生ワークショップ・学生宿泊所の申込みなどの詳細は「そくほう」6月号にてご案内します。


総会巡検一覧 詳しくは巡検巡検のページをご覧下さい。

*学生・院生会員には、費用の半額の補助があります。
*費用は、日帰り巡検は当日の集合場所・泊を伴うものは宿舎で夕食時に徴収します。
*ポスト巡検で定員に満たない場合は中止とさせていただきます。
 その際は、申込者へご連絡致します。
*傷害保険加入のため参加申込時に氏名(フリガナ)・性別・生年月日を忘れずご記入ください。

プレミニ巡検 8月19日(金)半日;昼食を済ませてご参加ください。少人数でも実施します。

 A 「中世板碑石材の採掘・製作遺跡を訪ねる」
 B 「岩殿丘陵北部の中新統層序と古生物―のサメの歯から穿孔貝まで―」
 C 「海洋地殻とマントルの断片を見る―関東山地北東部木呂子メランジュ―」
 D 「跡倉ナップと古生代閃緑岩(仮題)」

ポスト巡検 (8月22日〜23日)

 E 「利根川の流路跡をたずねて」 1日帰り
 F 「関東平野西縁丘陵の鮮新-更新統―関東平野の始まりをみる―」 前夜泊1日
 G 「長瀞と自然の博物館で国天然記念物を巡る」 日帰り
 H 「群馬県下仁田町金剛萱で発見された巨大地すべり、
    旧石器遺跡、下仁田ローム層を訪ねる」
前夜泊1日
 I 「中新統秩父堆積盆地のはじまり」 前夜泊+1泊2日(22日朝からも可)
 J 「秩父・下仁田ジオパークを訪ねてー地質と風土の関連を探るー」 1泊2日

◆学生の皆さん、朗報です

「学生向けワークショップ」―小川町の岩石にチャレンジ― に参加しよう。

  内 容: 偏光顕微鏡を使って、チヨット難しい小川町の岩石を観察します。そのためのスタンダードな岩石で鑑定の基礎を学びます。一人一台の偏光顕微鏡を準備。テレビモニターで解説。
  日 時: 8月19日(金)総会第1日目 18時30分〜20時30分
  試 料: 中生代砂岩 ペルム紀石英閃緑岩 ホルンフェルス メランジュ中の岩石
 *必要に応じて、スタンダードな火成岩・堆積岩・変成岩を使用
 
  対 象: 学生(偏光顕微鏡使用の初心者歓迎)
  担 当: 保科 裕・力田正一(関東山地G)、佐藤和平(本宿陥没G)、吉岡拓実(立正大)

「学生宿泊所」を準備しました

 学生・院生の宿泊所は、会場から徒歩20分にある古民家を予定しています。利用は1日1000円です。
  なお、申し込まれた方へはアクセスなどの詳細を連絡します。

◆小川町総会シンポU(原発関連)プレシンポのご案内

日 時:2016年5月28日(土)午後1時〜5時
場 所:北とびあ(JR京浜東北線・地下鉄南北線 王子駅下車)
内 容:趣旨説明
    講演(1)「埼玉の低線量汚染の実態」関根一昭(埼玉支部)
    講演(2)「群馬県子持山・小野子山の空間放射線量率とその経年変化」中村庄八(前橋支部)
    講演(3)「福島における放射性セシウムの動態に関する調査・研究」
           赤井純治(新潟支部)+萩原大樹(原子力研究開発機構)
    講演(4)「原発団研の活動報告 〜室内・野外調査における地下地質断面の検討〜」
           佐藤ひかる(福島支部)
    招待講演「土壌プロジェクトについて」(仮題)
     石丸偉丈(土壌プロジェクトリーダー・みんなのデータサイト事務局長・こども未来測定所代表)
    討 論 ・招待講演の「土壌プロジェクト」については次のサイトを参考にして下さい。
    http://www.minnanod.net/soil/


アクセス
会場案内
シンポジウム
学生向け企画
市民向け企画
ポスターセッション
写真展
夜間小集会
巡検
宿泊
小川町の紹介
準備ニュース
参加申込み書
要旨執筆要領