![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
市民向け企画小川町民の皆さまへのお知らせ (1) 「第500回 日曜地学ハイキング」7月17日(日)に行います。「堂平山とクリッペ」 第500回は、1965年に第1回目が 行われた堂平山で実施します。当 時は「日曜巡検」と呼ばれ、参 加者は学生や教員が多かったよう です。堂平山は、緑色岩 の上にチャートが重なる二階建て の構造をしており、その成因をめぐ っては盛んに論争が行われました。 (2) 「子ども向け川原の石しらべ」8月17日(水)に実施予定!槻川の川原で石しらべ!会員がわかりやすくガイドしま す。夏休みの自由研究にもぴったり!多くの生徒さん の参加をお待ちしています。親子で参加も歓迎! (3) 普及講演会「地質の博物館 小川町4億年のたび」日時:8月20日(土)13:30〜15:00会場:リリックおがわ(ホール) 小川町史『小川町の自然(地質編)』の調査・刊行には、地学団体研究会の 会員や研究グループが大勢参加しました。その成果を、町民のみなさまへ わかりやすく紹介させていただきます。足元の大地のなりたちを知ることは、 地震などの防災・減災にも役立ちます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|