地学団体研究会埼玉支部 団研活動
安戸団体研究グループ


テーマ

  1. 安戸地域の地質構造に関し、新知見を得て種々の課題に決着をつける。 
  2. みかぶ緑色岩類をめぐる議論(オフィオライト、地向斜火山活動の内容等の問題)について関東山地のデータをもとに参加する。
  3. 関東山地、埼玉の地質研究の空白域をうめ、関東山地の地質構造発達史を編むための資料とすること
  4. 寄居団研の終了後、再び活力をとり戻すために

発足の経緯

 跡倉団研で解明されつつあることと同様なことが、寄居〜小川地域でもあるのかどうか。

活動期間

   1971年〜1982年 (プレ団研1970年〜)

団研メンバー(支部会員) 

  最盛時18名(大半が旧寄居団研メンバー、また教師会員がほとんど)
  常時活動に10〜12名

成果

  • 「埼玉県堂平付近の御荷鉾緑色岩中の溶岩流」、(1974 地質雑)
  • 「関東山地東部堂平付近の御荷鉾緑色岩の分布地域の層序と構造」、(1982 地球科学)

特色 問題点

  • 一人一芸が十分でなく、2,3のリーダにおんぶしてしまった。
  • 地域への普及活動が十分でなかったこと。
  • メンバーが支部内に片より、全国に開かれたものになれなかったこと。
  • 論文作成にかなり時間をとってしまったこと。

 (文責:故・竹内敏晴)

団体活動の記録トップページへ



地学団体研究会埼玉支部トップページへ